• お問い合わせ
  • 電話番号096-237-6897

    [受付時間] AM10:00〜PM5:00 [定休日] 年中無休

ブログ
ブログ

住宅ローン相談窓口③

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

  

今回の賢い家づくりは、

「住宅ローンの相談窓口」

についてです。

  

◆住宅ローンを相談するタイミング 

住宅ローンの相談をする場合、家づくりを考える時がベストです。

 家は、人生で一番大きい買い物の一つです。 

ご自身の収入や預貯金に適切な予算を決めましょう。 

予算は、預貯金から現金で払う「自己資金」と住宅ローンの借り入れ額の合計金額です。 

この予算に収まるように、家づくりを行いましょう。 

現在の収入で、いくら住宅ローンが組めるか、自己資金はいくら必要なのか、家づくりを考えたら即座に確認しましょう。 

最近は、インターネットの資金計画シュミレーションを活用すると色々な情報が得られるので便利です。 

  

 ◆まとめ

今回、住宅ローンの相談窓口に関してお伝えしてきましたが、相談するうえでの準備と注意点お伝えします。

まずは、ご自身のことを整理しておきましょう。

いくらまで借りられるか・収入・返済期間・自己資金(頭金)などです。

住宅ローンの相談の際に具体的な質問ができるようにしましょう。

次に、注意点として、窓口で営業を受ける場合があることを認識しておきましょう。

金融機関なら、その銀行の住宅ローン商品だけでなく資産運用なども進められるかもしれません。

不動産業者なら、自社の物件、ファイナンシャルプランナーなら保険の商品です。

解決したい問題以外にて営業がしつこいと思ったら、はっきり断ることも必要です。

そうすることで、相談がスムーズにいきます。

最後に、住宅ローンの相談窓口を複数利用することもお勧めです。

お伝えしたように各、住宅ローンの相談窓口はそれぞで、メリット・デメリットまたは得意分野があります。

欲しい情報を得意の窓口で得て、他の窓口で別の相談することをおススメいたします。

住宅ローンに関しては、自分の希望に近い相談窓口で行いましょう 。

また、お金と時間を必要以上に使いたくない場合は、無料の専門家や相談窓口を活用しましょう。

家づくりを考えたとき、住宅ローンをどうするか必ず考えなくてはなりません。

今回の内容を参考に皆様にあった住宅ローンを是非見つけてください!(^^)!

  

住宅ローン相談窓口②

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

  

今回の賢い家づくりは、

「住宅ローンの相談窓口」

についてです。

 代表的な5つをご紹介します。 

①民間の金融機関 

民間の金融機関(銀行)の窓口の特徴は、住宅ローンの専門スタッフに直接相談できることです。 

もちろん、口座を持っていない方でも無料でお気軽に相談できます。 

お金を貸してくれる金融機関からの相談の内容を回答してくれるので、住宅ローンの疑問が解決しやすいのも特徴です。 

金融機関の種類は、1.都市銀行2.地方銀行・信用金庫・信用組合3.ネット銀行・4.JAバンク(農協)・労働金庫などになります。

 では各金融機関の特徴です。

 1.都市銀行 審査は厳しいけど、便利です。

 2.地方銀行・信用金庫・信用組合 融通が利きやすいです。 

3.ネット銀行 審査は厳しく融通も利かないけど 金利は安いです。 

4.JAバンク(農協)・労働金庫 金利は高いが、融通が利きやすい。 などになります。  

金融機関に相談することでのデメリット的なことは、他社との比較が難しいのと各金融機関に相談すると手間と時間がかかる点です。 

また、各金融機関の住宅ローンの窓口のスタッフは、自社の住宅ローン商品のプロですが、家計やライフプランまでは、見てくれないことが多いと聞きます。 

民間の金融機関だけで、住宅ローンの相談するなら、借りられる金額をご自身で判断しなければなりません。  

  

②住宅金融支援機構 

いわゆるフラット35を運営する行政法人です。 

フラット35とは、住宅金融支援機構が民間の金融機関と提携し、全期間固定金利で返済をする住宅ローン商品です。 

ずっと固定金利の安心があります。 

フラット35のセミナーを定期的に開催していたり、個別での対応も可能であり、お電話での相談も可能です。

住宅金融支援機構は、全国に代理店があり、土日対応も可能です。 

  

③ファイナンシャルプランナー (住宅ローンアドバイザー)

ファイナンシャルプランナー(FP)や住宅ローンアドバイザーへの相談することの特徴は、ライフプランや家計の状況を考えながらのアドバイスとなるので、現実的な提案をしてくれます。

ご家族の収入と支出の状況から無理のない返済フローなどの提案も魅力の一つです。

しかしながら、基本的に住宅ローンの審査の手続きまで行ってくれるかは、FPや住宅ローンアドバイザーによって対応が分かれます。

また、簡単なアドバイスは無料の場合が多いのですが、内容によっては有料になる場合もあります。

  

 ④不動産業者

不動産業者の特徴は、土地などの物件をさがしながら住宅ローンの相談ができることです。

スタッフの中にはFPや住宅ローンアドバイザーの資格を持った方もいます。

不動産業者の中には、提携している住宅ローンなどもあり、金利が優遇される場合もあります。

基本的に、物件を契約するまでは、住宅ローンの相談は無料です。

物件の情報から、住宅ローンの相談まで、ワンストップで行えることが魅力です。 

  

 ⑤ポータルサイト

住宅ローンのポータルサイトを活用することも、相談窓口の一つと言えるでしょう。

例えばAIを活用したポータルサイトではおススメの住宅ローンを選んでくれたり審査が通る確率なども教えてくれます。

また、住宅ローンを比較するポータルサイトも人気があります。

こちらは、各金融機関の住宅ローンの比較するサイトです。

金利はもちろん、審査にかかる日数や、特典などが確認できたりします。

相談窓口といっても、ポータルサイトは対面するわけではなく、メールなどのやりとりとなるので、質問などの回答に時間がかかるかもしれません。

  

LOSPA

住宅ローン相談窓口①

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

  

今回の賢い家づくりは、

「住宅ローンの相談窓口」

についてです。

  

新しい家が欲しいそう思うと住宅ローンを組んで、

家づくりを始める方がほとんどです。

そして住宅ローンに関して、どこに相談したらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?

  

このような場合は、銀行などが一番メジャーな住宅ローンの相談窓口となるでしょう。

しかし、住宅ローンの相談窓口は、銀行だけでなく、いくつか存在するのです。

今回は、住宅ローンの相談窓口に関してお伝えしていきます。

  

  ◆住宅ローンの相談窓口

  

住宅ローンの相談窓口の代表的なものは5つとなります。

①民間の金融機関

②住宅金融支援機構

③ファイナンシャルプランナー (住宅ローンアドバイザー)

④不動産業者

⑤ポータルサイト

相談する内容や、窓口の種類によっては、電話対応・メール対応店舗へ行ったりと相談方法も様々です。

また、コロナ過の影響もあり、オンライン対応が可能な窓口もあります。

無料サービスの窓口もありまので、お気軽に相談することが可能です。

  

明日に続きます。

LOSPA

「規格住宅」 とは?④

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

本日は益城にて見学会を開催しております!(^^)!

明日も実施致しますので、ぜひご予約の上ご来場ください(^^)/

  

**********************  

今回の家づくり基礎知識は、

弊社が取り扱っているWOODBOXと同じ

「規格住宅」

についてです。

  

◆まとめ 

  

規格住宅について、様々な情報をお伝え致しましたが、簡単にいうと、

「家にこだわり、 コストを抑えたいなら 規格住宅をおススメします」

ということです。

  

 家づくりには、こだわりたいけど、注文住宅では、予算面で厳しいという場合も規格住宅なら可能かもしれません。 

みなさまの家づくりのこだわりが、 

・間取りなのか ・デザイン性なのか ・健康的な住宅なのか ・または別の何なのか

 いずれにしてもみなさまのこだわりと同じような規格住宅があるのであれば、自由は少ないが、工期・コスト面に優れているので、選択のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか (^^♪

  

「規格住宅」 とは?③

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

  

今回の家づくり基礎知識は、

弊社が取り扱っているWOODBOXと同じ

「規格住宅」

についてです。

  

◆規格住宅と建売住宅の違い

  

〇建売住宅 

建売住宅は、土地と建物をセットで販売する住宅のことです。 

完成している住宅ですので基本的に、仕様は決定しており、自由度はほとんどありません。 

ただし、建築中に販売する場合もあり、その場合、若干変更が可能なこともあります。 

規格住宅と比べると、すでに完成されているので、契約後、すぐに住むことが可能ですし、建物自体のコストも安くなります。 

また、建売住宅は、土地と建物を同時に購入するので、土地がない状況から、家づくりを始める方に向いております。 

    

 ◆規格住宅のメリットとデメリット  

  

◇規格住宅のメリット

 〇コスト面 

規格住宅は、規格の範囲内で決められた建築資材を計画的に数多く使用するので、建築資材の費用を抑えることができます。 

また、間取りなども規格化されているので、現場の作業も効率化(マニュアル化)されておりますので、人件費が抑えられるのも、コストが下がる要因です。  

  

〇工期面 

規格住宅は、間取りや内装などのデザインを決められた規格の範囲から選んでいきますので、設計や打合せにかかる時間が少なくなります。 

また、建築資材も計画的に発注しているので、納期通りに納品されます。 

そのうえで、現場の作業も効率化されており、現場の進行が非常にスムーズに進みます。  

  

〇完成のイメージ 

規格住宅は、基本的な使用が決まっているため、モデルハウスや、OB顧客のご自宅と同じ仕様の家となります。 

契約する前に、完成したイメージが確認できるのです。 

注文住宅では、難しいかもしれないイメージ通りの家づくりは、規格住宅の強みかもしれません。

  

◇規格住宅のデメリット 

デメリットは、

・設計の自由度が少ない

・土地の形状にはまらないなどがあります。 

上記のデメリットが、自分の家づくりに合わない場合は、注文住宅をおススメします。 

また、更に低コストを希望なら建売住宅を選択することになるかもしれませんね。

  

明日はまとめです!

「規格住宅」 とは?②

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

  

今回の家づくり基礎知識は、

弊社が取り扱っているWOODBOXと同じ

「規格住宅」

についてです。

  

◆規格住宅と注文住宅 

  

〇注文住宅 

注文住宅は、自由にデザインして建てる家のことです。 

基本的にお施主様が注文して間取りや外観など仕様を自由に自分の想いのままの家づくりができます。

但し、全てが自由にできる場合と(フルオーダー)規則やルールの範囲内での自由(セミオーダー)との2種類がございます。  

  

・フルオーダー

注文住宅でもフルオーダーなら、内装・外観・間取り・住設・資材など全てが思い通りに家づくりができます。

しかしながら、こだわりが多いほど打合せの時間がかかり、コストも上がってしまします。  

  

・セミオーダー

セミオーダーは、お施主様の希望を反映しやすいのですが、全てが自由ということではありません。

決められたルールの範囲内で自分の希望にあわせた家づくりです。

このルールは、一般的な家づくりの仕様の範囲内がほとんどです。

例えば、最近流行りのシェルター式の地下室などはルールの範囲外となります。  

  

〇規格住宅(比較)

  

規格住宅は、注文住宅と比べると、内装・外観・間取り・住設・資材など仕様の選択の自由が制限されるなかで行う家づくりです。

しかし、事前に決めた規格を選択するので、注文住宅よりコストや工期などを抑えることができます。

低コストや工期の短さなら、①規格住宅②セミオーダー注文住宅③フルオーダー注文住宅の順位となり、  設計の自由度の高さなら①フルオーダー注文住宅②セミオーダー注文住宅③規格住宅の順位となります。

  

では、規格住宅と建売住宅の違いは?

明日に続きます!

「規格住宅」 とは?①

こんにちは!広報担当岩井です(^^)/

  

今回の家づくり基礎知識は、

弊社が取り扱っているWOODBOXと同じ

「規格住宅」

についてです。

  

ここ数年、住宅の情報誌などで、規格住宅というワードをよく耳にしませんか?

  

 家が欲しいと思ってインターネットなどで検索すると注文住宅とも建売住宅ともそして、規格住宅というワードが増えております。

 そこで今回は、規格住宅についてお伝えいたします。

  

 

◆規格住宅とは 

  

規格住宅とは、前もって定めた規格に従って建てる住宅のことです。

 内装・外観・間取り・住設・資材など既に定めた規格から選択して家づくりを行っていきます。

 規格の範囲内で家づくりを行うことで、仕入れのコストを抑え、作業の効率もよくなるので、コストを抑えることができます。

 ですので、基本的には、規格の範囲外のものを選択することはできません。 

また、規格の内容や定義は、工務店やビルダーによって違いがあります。 

  

例えば、

 ・間取りのパターンが多い 

・デザイン性に優れている 

・自然素材をベースにしている 

・価格面が圧倒的に安い

  

など、規格住宅を提供する工務店やビルダーによって、特色が違うのが、規格住宅の面白さとも言えます。 

  

では、 規格住宅と注文住宅の違いは?

明日に続きます!

  

今月の住宅ローン情報

◆2022年6月の住宅ローン金利の動向

  

今月は、金融機関によって判断が分かれた月と言えます。

  

変動金利は、変わらず動きがなく 固定10年は、金利が上がっている傾向にあり、 短期・長期の固定は、判断が分かれました。

先月は、変動金利が優位でしたが、今月は今後、米国国債が大きく上昇する可能性がある為、変動金利は、リスクが大きい可能性があります。

再び、今月住宅ローンを検討する場合、変動金利と同じように固定金利のメリットを意識するようにしましょう。

  

現在は、日銀の量的緩和政策により、金利約1%程度に抑えられていますが、変更されれば、少なくとも1% 程度の上昇が予想されます。

そうなれば、変動金利や期間の短い固定金利は、すぐに長期金利を追い抜かしてしまうほど、金利差が小さいことは事実です。

現時点で、変動金利か短期の固定金利を選ぶかは、金利だけでなく、手数料や諸費用も視野に入れて住宅ローンを検討しましょう。

  

また、変動金利や短期固定金利を選ぶより、今後の不透明な金利状況の可能性を考えると、フラット35は、借入時から完済時まで全期間固定型の住宅ローン商品なので、今借り入れた方は35年後の完済時までずっと低金利の恩恵を受けられる…というメリットがあります。

いくら借入時の金利がいくら低くても、何年後かには住宅ローンの返済に追われる生活…そうなってしまっては元も子もありません。

目先の数字にとらわれず、しっかりとそれぞれの住宅ローン商品のメリット/デメリットを理解し、家族のライフプランに合った住宅ローンを選択しましょう。

  

@益城モデルハウス 見学会のご来場ありがとうございます

  

  

6月3日 SPICE 掲載↑↑↑

  

≪ 益城モデルハウス 最終見学会 ≫

≪ 益城モデルハウス 最終見学会 ≫

  

《 WOODBOX LOSPA 》

2階建て 3LDK(LDK+3洋室)

❈日程  :  6月11日 (土) ・ 6月12日 (日)

❈時間  :  10時~17時 (最終受付け 16時)

①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~

ご希望の番号をお伝え頂くとスムーズです。

❈場所  :  益城町宮園 宮の台分譲地内

❈完全予約制

❈1日5組様限定

  

6月4日・5日開催致しました、

益城モデルハウスでの見学会へご来場いただき

誠にありがとうございました。

  

引き続き今週末

6月11日(土)・6月12日(日)

2週連続にて開催しております!!

  

まだ若干数ご案内が可能です(^^♪

先着順にて希望のお時間でご案内させて頂きますので、

どうぞお早めにご連絡下さい♪

  

WOODBOX熊本

TEL 096-237-6897

  

最後の完成見学会6/4・5・11・12開催!!

益城モデルハウス・最終見学会

  

日程 : 6/4(土)・5(日)・11(土)・12(日)

時間 : AM10:00~17:00 (最終ご案内16時~)

会場 : 益城町宮の台分譲地内

※完全予約制

2022年5月、益城町宮の台にWOODBOXのモデルハウスが誕生致しました。

こちら早くもお引き渡しが決まりましたので今回の見学会をもって

モデルハウスの公開を終了とさせて頂く事となりました。

  

つきましては、最後の見学会を開催致します。

この機会にぜひご覧ください。

  

今回完成致しましたモデルは

” WOODBOX LOSPA ”

  

一見平屋にも見える

招き屋根が可愛い2階建てのお家。

1階に主寝室、2階に子供部屋とロフトスペースを設け

平屋としても過ごせる

将来を見据えた造りが魅力です。

子供部屋は4LDKへ可変可能◎

新しい家族が増える事に大歓迎なお家です(^^♪

  

吹き抜けのリビングを一望できる

秘密基地の様なロフトスペースや

趣味道具もラクラク置けちゃう、

広々2帖のシューズインクロークなど

子供も大人もそれぞれが楽しめる空間を造りました。

  

WOODBOX自然素材の家Point✦

①木の香りが心地良い無垢材の床

②呼吸する自然素材の塗り壁

③モダンなデザイン性とメンテナンス面でも長く美観を損なわないガルバリウムの外壁

  

※原則1組様ずつのご案内とさせて頂きます。

ご見学の際は、靴下・マスクの着用・手の消毒にご協力下さい。

スタッフもマスク・手袋着用にてご案内させて頂きます。

最後の見学会是非ご予約をお待ちしております!(^^)!

TEL 096-237-6897    

お問い合わせ・資料請求

■ お電話でお問い合わせ

tel.0120-931-700

[受付時間] AM10:00〜PM5:00 [定休日] 年中無休

■ メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら