• お問い合わせ
  • 電話番号096-237-6897

    [受付時間] AM10:00〜PM5:00 [定休日] 年中無休

ブログ
ブログ

無垢のフローリングとは?①

こんにちは!広報担当岩井です。

  

今回の賢い家づくりシリーズは

『無垢のフローリング』

についてです。

  

家づくり(新築・リフォーム)で 使用する床材のほとんどが、 木質系のフローリング材です。

基本的には、 床の工事は、内装仕上げ工事なので、 大工さんが行います。

いきなり、床材・フローリングを 大工さんが貼っていくのではなく、 最近では、上棟前に 捨て貼り合板を貼って、 下張りを行っていることが 増えております。

上棟前に施工しやすいことと 棟が上がると雨が入らなくなるので、 素の状態で床を貼っていく ということから、 上棟後の捨て貼りが 今の家づくりでは流行っております。

工事の安全と 雨の侵入の心配がない状況で、 仕上げ工事ができるので、 捨て貼りは、当然のように、 ほとんどの住宅会社で 行なっております。

では、捨て貼りの上に貼る、 木質系フローリングには、 無垢材(単層)と 複合(複層・集成材)があります。

一般的には、 複合のフローリング材が 多く採用されておりますが、 無垢材のフローリング材にも 最近は注目が集まっています。

  

◆無垢材とは?

無垢材は、 天然の木を切り出し、 一枚の板に加工したものです。

天然・自然の木ですので、 独特の風合いや肌触り、 木目の美しさや色味などが 魅力とされています。

特にフローリング材として 使用する場合は、 木のぬくもりを、 素足で感じられることが 人気です。

  

◆複合(複層・集成材)との違いは?

複合(複層・集成材)は、 薄い木の板を接着剤などで 貼り合わせた床材となり、 人工的な木材です。

この複合に対して、 天然・自然な木材(床材)が 無垢材となります。

  

◆無垢材のメリットとは?

無垢材は、自然の木材なので、 空気を多く含んでおります。

そのため、 断熱性や保湿性が高くなり 調湿性能にも優れております。

湿気の多い夏場などは、 余分な湿気を無垢材が吸収し、 素足でもベトベトしません。

冬などには、保温性が高いので 足元が温かく感じますし、 湿気が少なくても 床自体が保湿するので、 静電気を抑える効果があります。

また無垢材は、 弾力性も高いので、 足腰への負担も 少ないといわれております。

メリットというか魅力となりますが、 無垢材は、 時間が経てば経つほど、 艶や色味などが変化していきます。

1年・5年・10年と 艶や色味を楽しめますし、 家族とともに変化していくのです。

  

◆無垢材のデメリットとは?

無垢材の魅力は、 時間が経てば経つほど 味がでるとお伝えしましたが、 逆に、そこがデメリットになる場合が あります。

湿度の変化により、 膨らんだり縮んだりしますので、 時間が経つと 反ったり、割れることがあります。

新築の施工時に 無垢材の水分を限りなく抜いたり 特殊な加工をしたりと 対策を練ったものもありますが、 基本的には、反る、割れる という可能性は否めません。

また、無垢材は、 自然の木、そのものですので 傷もつきやすいですし、 水にも弱いです。

ですので、 お手入れやメンテナンスも 必要となります。

  

明日に続きます!

バレンタインデー♡

こんにちは!広報担当岩井です。

  

本日はバレンタインデーですね♪

昨今様々なバレンタインのチョコの呼び方が増えていますが

皆さんいくつご存知ですか???

  

本命チョコ

恋愛対象の人にあげる、気合の入ったチョコ。 片思いなら愛の告白、付き合っているなら愛情の証

義理チョコ 

日頃お世話になっている人、友人・知人、 職場の仲間やお客様へ、 感謝と気配りに満ち、 コミュニケーションを深めます。

◆ファミチョコ 

家族みんなでたべよう。 愛情を込めて家族(夫、子供、父親など)に 贈るチョコです

◆友チョコ 

女友達へ、友情の証として贈る。 有名チョコや手作りチョコなど、 スイーツ好き女性のお眼鏡にかなうものを選びます。

◆ご褒美チョコ/自分チョコ/マイチョコ

最も食べたいチョコを自分自身に贈る。
このチョコが最も高価である

◆俺チョコ/逆チョコ

男性が購入するチョコのことです。 最近は、自分用にバレンタインの チョコを買う男性が 増えているそうです

   

こうして益々拡大するバレンタイン市場ですが、この他にも会社の男性に贈る社交チョコ、お世話になっている人に贈る世話チョコ、 芸能人に贈るファンチョコなどなど様々な種類があるようです。

  

私は息子にアンパンマンチョコをプレゼント! 今年はいくつ貰えるかな?(*^▽^*)

  

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

2月18日(土)・19日(日)

〘 完成見学会開催 〙

emo blog » 完成見学会 in 東区桜木 (emo-house.com)

詳しくは上のページをご覧ください↑↑↑↑↑↑↑↑

ご予約をお待ちしております。

  

   

 

I様邸 平屋進捗状況です!

こんにちは!広報担当岩井です。

  

熊本市に建築中のI様邸

  

平屋 WOODBOX ” Tipo ”

 

サッシが入り、外壁サイディング工事が完了しました! 

  

落ち着いたカラーの外壁・屋根にすることで

コンパクトですが、高級感のある雰囲気になっています。

  

  

リビング窓は大きめサイズを設置しました。

東向きリビングでとても明るい空間になりそうです♪

  

可愛い先客がいました=^_^=

もっふり小さいおててが可愛い=^_^=

   

これから、クロス貼りや住設取り付け工事などに入っていきます。

完成が待ち遠しいですね♪♪

T様邸上棟

こんにちは!広報担当岩井です。

  

先日T様邸の上棟を行いました。

天候にも恵まれ、雲一つない青空!!

1日であっという間に家の骨組みが完成します。

この上棟の日が一番見ていてワクワクします(*^▽^*)

  

そして、現在は屋根部分まで完成しました。

大分家の形が見えてきました♪

  

T様邸は敷地調査を経て解体からスタートし、いよいよ着工となりました。

新しいお家の完成がとても楽しみですね!(^^)!

  

安全に心を込めて工事を進めて参ります。

ご家族の皆様この度は上棟誠におめでとうございます👏

完成見学会 in 東区桜木

完成見学会のお知らせ

  

≪注文住宅≫ 2階建 3LDK + 理容室付住宅

  

〘 日程 〙 2月18日㈯ ・ 2月19日(日)

〘 時間 〙 10時~17時 (最終受付 16時)

①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~

ご希望の番号をお伝え頂くとスムーズです。

  

〘 場所 〙 熊本市東区 (ご予約時詳細はお伝えします)

※完全予約制

※1日5組様限定

  

  

オーナー様ご家族のご厚意で見学会を開催させて頂くこととなりました。

見どころはこちら

・2階建て、駐車場4台が可能な理容室付きの住宅

・家族みんなの洋服が収納できる広いウォークインクローゼット

・お子様のスポーツ活動で汚れた服や道具もすぐに直せて洗える洗濯動線

・収納力の高いI型キッチンで、広く使えるLDK

・光や風を取り入れる広いバルコニー

などなど見どころ満載です!

  

※原則1組様ずつのご案内とさせて頂きます。

感染対策としまして、マスクの着用、手の消毒にご協力ください。

スタッフもマスク・手袋着用にてご案内させて頂きます。

  

ご来場を心よりお待ちしております。

  

ご予約はHP又はお電話から↓↓↓
CONTACT|WOODBOX熊本 (emo-house.com)

📞096-237-6897

新しいプランが誕生!「NONDESIGN」平屋リリース

「モノとしての家ではなく、毎日を楽しむ“場”」の思想を体現する規格住宅「NONDESIGN」の新プランを 8ヵ月間、毎月発表!

  

今回は第一弾

”NONDESIGN FLAT” が新登場!!

  

シンプルだからこそ楽しめる。

家もファッションのように、自分たちで住みこなそう。

テラスとリビングが開放的な一体感を生むゆったりと暮らせる平屋。


”NONDESIGN” 2階建てと似たシンプルな外観です。

  

LDKは16.8帖。

今人気のコの字型のお家です。

上は2LDKの間取りですが、

3LDK (LDK16帖・主寝室6帖・子供部屋×2 4.1帖・ファミクロ・シュークロ)のバージョンもあります。

  

中庭に面したLDKは、コの字だからこそ日当たり、明るさが抜群。

ココが一番嬉しいポイントですね。

  

6帖主寝室。

隣接してウォークインクローゼットがあります。

  

” NONDESIGN FLAT” は、

家族団らんの時間を過ごせる、広々リビングが暮らしの中心。
中庭から緑と風が室内にあふれてきて、
心地よさと楽しさが満喫できる間取りです。

  

”NONDESIGN” の商品ページはこちらから

【公式】NONDESIGN(ノンデザイン)|あなたの”好き“で、好きな暮らしをデザインするお家。|UNSTANDARD(アンスタンダード)

https://unstandard.jp/nondesign/

   

WOODBOX熊本では、ローコストで叶える規格住宅も受付致しております。

規格住宅ですが、ここにクローゼットが欲しい!などの変更も可能です◎

ぜひ、お問い合わせください。

------------

CONTACT|WOODBOX熊本 (emo-house.com)

https://emo-house.com/contact.html

NONDESIGN

こんにちは!広報担当岩井です。

  

NEWモデル NONDESIGN 

あなたの“好き”で、好きな暮らしをデザインするお家。

とってもシンプルな外観です。

  

内観はこちら。

室内は大空間!


1F リビングイン階段と吹き抜けで、開放感を感じられる一階。

基本性能も大切にした四角い家だから、居心地もよく、使いやすい間取りです。


デザイン階段はスケルトン階段を採用。リビングインでも開放感のある空間になります。

2階廊下です。

一見窓のないお家に見えるNONDESIGN。

実は天窓や2階バルコニーもある、窓のたくさんあるとっても明るいお家です。

間取りはこちら。

プレイルームはあえて壁を取り、コミュニケーションを大切に出来る空間に。

大きくなってから壁を付けるといいですね。

大空間の吹き抜けが気持ちいい!

天窓から星を眺めても…★

  

自分らしいライフスタイルを楽しむなら、デザインされた家よりも、自分たちの“好き”で、デザインしていけるNONDESIGNな家がいい。

という、おしゃれ大好きな方にぜひおすすめしたいお家です。

NONDESIGNのページはこちらからどうぞ。

https://unstandard.jp/nondesign/

  

  

WOODBOX熊本では、ローコストで叶える規格住宅も受付致しております。

規格住宅ですが、ここにクローゼットが欲しい!などの変更も可能です◎

ぜひ、お問い合わせください。

https://emo-house.com/contact.html

蓄電池の種類⑤

こんにちは!広報担当岩井です。

  

今回の家づくり基礎知識は、

「蓄電池の種類」

についてお伝えしています。

  

 ◆まとめ 

今回は、蓄電池の種類ということで、素材の種類設置の種類接続方法の種類をお伝えしました。 

家庭用蓄電池を採用する場合に更に重要になるのが、容量と出力です。 

停電時にどれくらいの容量やどれくらいの出力が必要なのかを対応する蓄電池を選ばなくてはなりません。 

容量や出力が不足していると、停電時の供給時間が短くなり、使用できる電化製品の数も減ります。 

また、充電と放電の回数も増え、劣化も早くなります。 

もちろん、容量と出力が上がれば、金額も上がります。 

しかし停電が長引いた場合を考えると若干余裕のあるスペックの蓄電池があると安心です。 

太陽光システムとの連携で、省エネで快適な暮らしも大切ですが、災害時の停電を考えるなら、容量と出力も十分考慮して、蓄電池を選びましょう。

次回、容量と出力を中心にお伝えします。

  

CALM

蓄電池の種類④

こんにちは!広報担当岩井です。

今回の家づくり基礎知識は、

「蓄電池の種類」

についてお伝えしています。

  

 ◆接続方法(負荷タイプ)の種類 

家づくりの際は、定位型の蓄電池となりますが、接続方法により負荷タイプを選ばなければなりません。

負荷タイプは、基本的に生活スタイルにて選択します。 

  

 ●特定負荷タイプ

特定負荷タイプは、蓄電池からの電力供給の接続する回路を選択します。

例えば停電が、発生した場合に、選択した部屋のみ電力が供給されます。

ですので、蓄電池を設置する際に、災害時などに、どの部屋に電気を供給させるかを選択します。

また、電子レンジなどの200Vの電化製品の使用ができません。

選択した部屋した電力が供給されないので、停電の際には、蓄電池の使用量を抑えやすいことが特長です。

ガスを併用している場合や、停電時に最低限の電力供給があればよいという家庭におススメです。  

  

●全負荷タイプ

全負荷タイプは、蓄電池から家の全てに電力を供給します。

停電時に、家の中の全ての電力が使用可能で、普段通りの生活が可能です。

また、電子レンジやエコキュートなど200Vまでの電化製品の仕様も対応可能です。

停電の際に、普段通りの生活を望む方や、オール電化住宅におススメです。

  

CALM

蓄電池の種類③

こんにちは!広報担当岩井です。

  

今回の家づくり基礎知識は、

「蓄電池の種類」

についてお伝えしています。

  

◆家庭用蓄電池の設置方法

家庭用蓄電池は、設置する方法でも分類します。 

下記の2種類がメインですが、家づくりの際、太陽光システムと連動する場合は、定置型の採用となります。

  

●定置型 

蓄電池を据え置きするタイプです。 

まれに屋内のケースもありますが、基本的には、屋外の決まったスペースに設置します。

設置の条件として、配線と設置場所の工事が必要となり、エアコンの室外機より、広いスペースが必要です。

また、結露しにくい、適度な温度環境も設置条件となります。

特長として、電力会社の分電盤と接続し、太陽光システムとの連携し、蓄電池へ充電できることです。

料金の安い夜間電力を蓄電池に蓄えたり、停電時に蓄電池から、電力供給が可能になります。

蓄電池のもっとも利用する方法の、太陽光システムと蓄電池の両方を採用する場合は、定置型となります。

  

●移動可能型

小型で室内に置く、いわゆるポータブル蓄電池です。 

家庭用コンセントから充電でき、設置・配線の工事が不要です。 

本体のコンセントから、電気を供給致します。 

容量は、2~5KWHが主流ですが、最近は、さらに小型なタイプもあります。

移動可能型は、災害時の家電の充電や、介護用品のバックアップ電源に使われることがメインです。 

最近は、ポータブル蓄電池に太陽電池を備えた製品も多く見られています。

  

 

お問い合わせ・資料請求

■ お電話でお問い合わせ

tel.0120-931-700

[受付時間] AM10:00〜PM5:00 [定休日] 年中無休

■ メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら